WAKU GHINがあるマリーナベイサンズのショッピングセンター前にて爆笑中。
歳を重ねて、爆笑する回数が増えた。
ゲラゲラ笑ってたまにお腹が痛くなる。
色んな経験すると、生きるのが楽になる。
爆笑地点から見えるシンガポールの夜景。
左側の青い光の建物はアバロンというクラブ。
水の上に浮かんでいます。
週末はとにかく人がたくさん。
アバロンの脇に浮かんでいるのがルイヴィトン。
どの国へ行っても、ウイヴィトン人気はすごいね。
昔はルイヴィトンの売り上げの三分の一が日本人だったみたいだけど、ここ数年は中国人のウイヴィトン熱がすごいみたい。
そう考えると、アジア人のオシャレにかける支出はすごいね。
男性高級スーツブランドもヨーロッパでは赤字だけれど、アジアでの売り上げはすごくいいんだって。
文化の違いを勉強することで、仕事の成功に繋がるんだね。
マリーナベイサンズのショッピングセンター。
閉店後の静かなショッピングセンターって好きなのよね。
なんか、誰もいないショップって、展示されてるアイテムがキレイに見えるし、ギャラリーみたいで好き。
無駄な音楽も雑音も無いなかで、洋服や靴を見てると、ああ、なんかアートだなぁって感じる。
なーんてオシャレぶったこと書いてますが、日本を離れてからは、洋服よりも旅!な私。
最近買った靴は仕事で疲れた足でも気持ちよく履けるサンダル。
8cmのハイヒールじゃなきゃ靴じゃない!って豪語してたのが一億年前に感じる(笑)
ウエッジソールは最高に歩きやすい。
大好きなビタミンカラー。
今日はオフィス行く前にふらっと靴屋さんへ。
なぜか、忙しくなると靴が欲しくなる私。
毎日10時間以上働いている私へご褒美って買っちゃおうかなーって靴見てると、どれも日本円で5000円以下!
うわーおっ!
シンガポール安い!!
こんなキレイな店内の靴屋さんが激安なんてね♪
しかし、5分しかフリータイムがなかったのでさすがに購入は断念。
オフィスに戻って仕事に勤しみました。
毎日引いてる運命カード。
今日は空白。
自分で”つくりなさい”っててことね。
なんだかドキってした日。
最近、改めて思ったけれど、シンガポールの気候大好き。
肌の調子もいいし、私には合ってるわ。
NO MORE 寒い!!やっほー!
しかし、一点問題が…
もう諦めたけど、髪がやっぱり湿気でくるくる(笑)
80年代バブリー姉さんみたいになってます。
1年くらい前かな?
シドニーにいたときにフランス人アーティストのケビンと撮った写真がアップされました。
彼も旅人の友人の1人で、色んな国へ行き、写真を撮ってるの。
ケビンの作品は少し淋しくて美しい。
写真なのに、映画みたいなの。
強くて繊細でプライドが高いけど優しくて。
撮ってもらうとき、彼の世界に居るのが楽しかったなぁ。
人間の感情丸出しの世界を作ってくれて、かわいいとかキレイとか、そういうのを意識せずに人間として被写体になる。
Kevin MILLET
http://mk-art.fr/29392/611722/personal/up-there
写真は撮るのも撮られるのも好き。
オーストラリア時代はたまに女の子にヌード撮ってって言われて撮ってみたりしてたなぁ。
実は私、女の子をかわいく撮れる才能があるんです。 ←自慢。
写真、大好き!
一枚の写真なのに、物語を想像できるような、映画のような写真が好き!
最近はまた撮られるのも好きになってきた。
だけど、今はモデルが本業じゃないから、撮られるなら、ちゃんと写真が好きで撮ってる人じゃないと嫌。
仕事はおとなの事情が絡んでくるから、割り切れるけれど、プライベートでの作品は写真に強い想いがある人がいい。
いい写真が撮れたときって、もう最高に気持ちいい!
8月に一時帰国するとき、もしかしたら仲良しのフォトグラファーと写真撮れるかもしれないから、楽しみ!
と、好きなことを取りとめなく書いてみました。
明日は休み!
やることいっぱい!
大使館行って、明治屋いって、ちーちーのカクテル大会見に行って、病院行って、ダイソー行って、できればドレスも買いたい。
あ~一日じゃ休みが足りないわーーーーーーーーー。
さぁ、寝よっと。
おやぴこーーーー!